2024年5月1日水曜日

看脚下(かんきゃっか)

 

 子供たちが校歌の練習をしています。本校の校歌は「古関祐而」作曲の,歴史的に価値のある校歌です。リズムやメロディーラインが古い感じが全くありません。ですが,歌い方としてはなかなか難しいと思っています。「ラ・レー♯ファミ♯ファレーラー・・」とポンポンと音が跳ぶのです。
 子供たちに1音1音ピアノで音を取ってあげました。ゆっくり歌わせました。リズムを手拍子で取らせました。少しずつ曲の成り立ちが分かってきているようでした。
 このように,おろそかにされがちな基本的な足下に目を向けることは大切だと思っています。「看脚下」とは禅の言葉で「足下に気を配る」という意味です・・・。この言葉の深い意味,役立つのは音楽だけに限らないものと思っています。
 ここで一句「更衣(ころもがえ)校歌の意味を再確認」