2025年4月25日金曜日

児童質問紙調査の実施

 

 子供たちがタブレットパソコンで「児童質問紙調査」を受けています。
 全国の6年生が受けている「全国学力学習状況調査」の一環です。
 子供たちは当たり前のように「QRコード」を読み込み,IDとパスワードを打ち込んで,設問に答えます。ICT機器の活用が教育現場にずいぶん浸透してきたなと感じています。
 今後は算数などの練習問題で「キュビナ」というソフトが使われるようになります。このソフトは「問題を解く→つまづきを見つける→つまづいているところのドリルが表示される」という感じで考えて対応します。つまり「AIドリル」です。
 どんどん進化していきますね。
 ここで一句「花冷やキーボードの音響く部屋」