2025年10月21日火曜日

のりけし

 

 5年生が「よりよい学校生活を目指して」話し合っています。
 議題は「本に のりけし がついています。どうしましょう。」というものでした。「のりけし」とはなんだ?と思い子供たちに聞きました。
 「のりけし」とは,スティックのりをぐるぐるにぬって固めていき,プニプニ状にしたものなんだそうです。
 何がいいのか尋ねました。すると子供たちは「でかければでかいほどよい」とのことでした・・・。なにがかっこいいのかよくわからんかったです。
 ここで一句「秋の風子らのことばに目を細め」