今朝の子供たちの学びの様子です。
左側は6年生の算数。割合が分からずに二人で顔をつきあわせて話し合っている様子。右側は,担任の先生が「北風と太陽」の紙芝居絵本を読み聞かせしている様子です。
いいなぁ。と思います。学校では,ことばの交流を通して心のふれあいを行っています。
ここで一句「一片の雲ある故に天高し 下村非人」
鹿児島県の肝付町にある,肝付町立内之浦小学校のブログです。 学校教育目標「心身ともにたくましく,しなやかに生き抜く内之浦の子の育成」に向け、校訓 「かしこく」・「 やさしく」・「 たくましく」をスローガンに,児童33人,教職員14人,日々充実した学校生活を送っています。 授業や学校行事,校内のようすなど,内之浦小学校の日々をお伝えします。